窓のお掃除あれこれ

こんにちは。
世田谷区のハウスクリーニングでお馴染みのアールおそうじセンター宮腰です。

本日は窓のお掃除をお伝えします。

窓はサッシとガラスとお掃除の内容が変わります。
合せて、網戸のお掃除もお伝えします。
尚、掃き出し窓(出入り出来る窓)と腰窓(腰高にある、出入り出来ない窓)に分かれます、今回は掃き出し窓の時のお掃除をお伝えします。

順番としては、
網戸→サッシ→ガラス
の順番になります。

【網戸】
網戸を取り外します。
(外し方は様々ですが、スタンダードな場合は上部にストッパーがありますので、ストッパーを外すと網戸が外れます。※場合によっては外れない場合もありますので、無理に外さないで下さい。戻せなくなる可能性もあります。)
外せたら、ベランダで水洗いをします。
バケツに水を入れ、ブラシで網戸を洗浄します。
(洗車ブラシがお勧めです。)
強くブラッシングすると、網戸が破ける可能性もありますので、優しくブラッシングして下さい。
洗浄後、バケツの水でよく流して下さい。

ソース画像を表示



【サッシ】
上部から中段から下部へとブラシ(2wayブラシがお勧めです。)とウエスでお掃除をします。
下部はホコリやゴミが溜まっている場合は、掃除機で吸ってからお掃除して下さい。
ブラシとウエスは水に含ませた方が良いので、バケツに水を用意して下さい。

ソース画像を表示
ブラシ 2wayタイプ モノタロウ


【ガラス】
バケツに水、ウエス、スクイージー(無ければ、乾いたウエスで代用)、乾いたウエスを用意して下さい。
先ず、ガラス面水を多めに含ませたウエスで、ガラス全体拭いて下さい。
ガラス面に水分が残る程度に拭いて下さい。
スクイージー又は乾いたウエスで、残っている水分を取って行きます。
この時、上から下へ一定方向で取って行きます。
(行ったり、戻したりを繰り返すと、拭きムラの原因となります。)
最後にサッシとガラス面の接続部に、水分が残りやすいので、乾いたウエスで拭いて仕上げます。
ガラス全体も見て、拭きムラがある箇所は、乾いたウエスで拭き上げ仕上げます。

ソース画像を表示
スクイージー に対する画像結果


以上となります。
ポイントとしましては、サッシの下部の仕上げとガラス面の仕上げを徹底すると、全体的に綺麗に仕上がります。

ご興味御座いましたら、是非ともお試し下さい。
何卒宜しくお願い致します。

カテゴリー: おそうじあれこれ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

アールおそうじセンターのハウスクリーニング

東京、神奈川、埼玉、千葉のハウスクリーニング・掃除代行・エアコンクリーニングなら、アールおそうじセンターにお任せください!

ご不明な点は、お気軽にお問い合せください。